昨日、高島のドリームという作業所へ県の社会就労振興センターのお2人と行ってきました
http://www.shiganijinokai.net/index.html
障害を持つ方が社会人としての自立と社会参加を目指す就労訓練の施設です。
近くのマキノピックランドの羊さんたちの毛をつかって
羊毛を洗って
ごみをとって
染める
それをどうするか??
職員の方から作業所の方が出来ないことや出来ることの説明‥
話を聞いていると出来ないことのほーが多いんじゃない?って気がした
じゃ、出来るように工夫すればいいんじゃないかと思う
まず職員の方へのフェルトで作れるものや種類の説明から‥
道はまだまだ長そう
宿題も持って帰ってきてしもた
一緒に出かけた2人と私はせっかくここまで来たからと
なんとかセコイヤの並木を見たり、羊にキャベツをあげたり
花見をしてスッカリ観光気分も味わってきました
あちらはまだ6分咲きくらい
今日はお休みでゆっくりお散歩していたらうちの周りは満開でリプも見とれていました