フェルト合宿
土曜日、日曜日とお泊りでフェルト合宿でした
一日目、フェルト猫ぼうしで有名な西塚ゆみ先生http://nekobo-si.com/(ねこ帽子作家の日常)に
まだら染めや草木染め、簡単にできるレンジ染め‥
いろいろな羊毛の染め方を教えていただきました
赤、青、黄から好きな色を選んで点、点、点‥


こんなのをグツグツ煮たらこんなに素敵に


綺麗な色で何つくろ

調合して色づくりはどうなるかワクワクドキドキで染めの虜になっちゃいました


時間の許す限り染めを堪能して夜は宴会ではしゃぎ
次の日はまた時間の許す限り ひたすらチクチク‥ニードルフェルトを堪能

まさに憧れだった楽しい仲間とフェルトまみれの至福の二日間テンション上がりまくりでした

フェルト馬鹿です

一日目、フェルト猫ぼうしで有名な西塚ゆみ先生http://nekobo-si.com/(ねこ帽子作家の日常)に
まだら染めや草木染め、簡単にできるレンジ染め‥
いろいろな羊毛の染め方を教えていただきました

赤、青、黄から好きな色を選んで点、点、点‥


こんなのをグツグツ煮たらこんなに素敵に



綺麗な色で何つくろ


調合して色づくりはどうなるかワクワクドキドキで染めの虜になっちゃいました



時間の許す限り染めを堪能して夜は宴会ではしゃぎ

次の日はまた時間の許す限り ひたすらチクチク‥ニードルフェルトを堪能


フェルトばっかり((笑)
まさに憧れだった楽しい仲間とフェルトまみれの至福の二日間テンション上がりまくりでした


フェルト馬鹿です

2011年02月28日 Posted by うさいぬ工房 at 23:43 │Comments(0) │フエルト
フェルト教室のご案内

3月5日カーロアンジェロさんでの教室は
定員となりました


尚、下記のファブリカさんでの教室は引き続き受付しておりますのでよろしお願いいたします

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3月26日14:00~ファブリカ村
〒521-1222 東近江市佐野町657 北川織物工場
TEL: 0748-42-0380
OPEN:土曜日、日曜日11:00~18:00
(通常11:00~18:00ですが、1月、2月は11:00~17:00)
http://www.fabricamura.com
・・詳細・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
14:00~(2時間程度) 受講料1500円
材料費‥ニードル針1本100円、スポンジ台300円
羊毛1玉(8g)80円‥お好きな色をお好きな分だけ購入ください
すでに道具をお持ちの方は持ち込みもOKです
教室のお申し込み・お問い合わせは
ファブリカ村さんか、うさいぬ工房(井上 携帯)090‐9110‐4072まで
2011年02月27日 Posted by うさいぬ工房 at 18:21 │Comments(0) │お知らせ
ちくちくフェルト教室のご案内
つくりてにけさんとの3月のフェルト教室のお知らせです
定員になり次第締め切らせていただきますのでお早めにご連絡ください
3月5日14:00~-Caro Angelo (カーロ アンジェロ)
〒522-0083 滋賀県彦根市河原2丁目2-26
TEL : 0749-20-2224
OPEN:11:00~21:00
http://caro-angelo.seesaa.net/archives/20100705-1.html

3月26日14:00~ファブリカ村
〒521-1222 東近江市佐野町657 北川織物工場
TEL: 0748-42-0380
OPEN:土曜日、日曜日11:00~18:00
(通常11:00~18:00ですが、1月、2月は11:00~17:00)
http://www.fabricamura.com
どちらの教室も14:00~(2時間程度) 受講料1500円
材料費‥ニードル針1本100円、スポンジ台300円
羊毛1玉(8g)80円‥お好きな色をお好きな分だけ購入ください
すでに道具をお持ちの方は持ち込みもOKです
教室のお申し込み・お問い合わせは
カーロアンジェロさん(3月5日)、ファブリカ村さん(3月26日)
うさいぬ工房(井上 携帯)090‐9110‐4072まで

つくる楽しさを感じてください
おまちしております

定員になり次第締め切らせていただきますのでお早めにご連絡ください

3月5日14:00~-Caro Angelo (カーロ アンジェロ)
〒522-0083 滋賀県彦根市河原2丁目2-26
TEL : 0749-20-2224
OPEN:11:00~21:00
http://caro-angelo.seesaa.net/archives/20100705-1.html

3月26日14:00~ファブリカ村
〒521-1222 東近江市佐野町657 北川織物工場
TEL: 0748-42-0380
OPEN:土曜日、日曜日11:00~18:00
(通常11:00~18:00ですが、1月、2月は11:00~17:00)
http://www.fabricamura.com
どちらの教室も14:00~(2時間程度) 受講料1500円
材料費‥ニードル針1本100円、スポンジ台300円
羊毛1玉(8g)80円‥お好きな色をお好きな分だけ購入ください
すでに道具をお持ちの方は持ち込みもOKです

教室のお申し込み・お問い合わせは
カーロアンジェロさん(3月5日)、ファブリカ村さん(3月26日)
うさいぬ工房(井上 携帯)090‐9110‐4072まで

つくる楽しさを感じてください


2011年02月24日 Posted by うさいぬ工房 at 23:21 │Comments(2) │お知らせ
ちくちく教室
昨日は つくりて☆にけ さんと甲南のサロンでの教室でした
10名でひたすらチクチク‥
みなさん仲良しで楽しくて凄くパワーをいただきました

てんとうむし、きのこ、くまの顔‥

トイプードル

白くま、アザラシ

くまさんたち‥


10名でひたすらチクチク‥
みなさん仲良しで楽しくて凄くパワーをいただきました


てんとうむし、きのこ、くまの顔‥

トイプードル

白くま、アザラシ

くまさんたち‥

初めてなのに大きな作品や2作品つくられる方、自分なりにアレンジされるなど
作り手によって同じものを作っても個性がでて驚かされることばかりでした
作り手によって同じものを作っても個性がでて驚かされることばかりでした

サロンの皆様、素敵な時間をありがとうございました

2011年02月20日 Posted by うさいぬ工房 at 00:38 │Comments(0) │フエルト
あれっ?!
昨日、大阪へ行ってきた
働いてるお店の仕入れてるお洋服メーカーさんの展示会2件へ行き
あとはひたすらウロウロ歩きまわっては気になるお店を覗いてみた
なんか見たことあるような‥

あれっ
偶然3日前に観た京都の展示会の方の事務所に

ファンになったとはいえ3日目にしてストーカー行為
きっと神様のお導きにちがいない

働いてるお店の仕入れてるお洋服メーカーさんの展示会2件へ行き
あとはひたすらウロウロ歩きまわっては気になるお店を覗いてみた

なんか見たことあるような‥

あれっ



ファンになったとはいえ3日目にしてストーカー行為


