骨髄バンク

身内がドナーに選ばれました。しかも2回目の。
そんな事があり、いろいろ調べてみたら
登録そのものは簡単に出来るけれど、提供となると簡単にそうはいかないみたい・・
提供、そして移植にいたるまでには、ドナー、患者、医師、そして周りの人たちの
さまざまな想いがあることを知りました。
骨髄バンク
当人が先生から聞いてきはったお話では、
「原発事故が起こり、これから先、白血病の患者が急増するだろう
ドナーがたくさん必要とされる」とのこと。
一応、2回と決まってるらしいが、適合しやすいので
2回目以降は保留というかたちになるらしい。

ドナー登録の条件
ドナー登録できる方 ・骨髄・末梢血幹細胞の提供の内容を十分に理解している方
・年齢が18歳以上、54歳以下で健康な方
・体重が男性45kg以上/女性40kg以上の方

※骨髄・末梢血幹細胞を提供できる年齢は20歳以上、55歳以下です。

適合検索が開始されるのは20歳からです。
コーディネートの対象とならなかった方は、満55歳の誕生日で登録取り消しになります。
登録した日(採血日)の年齢が54歳で、満55歳の誕生日までの期間が10日間以内である方は、
適合検索の対象とならない場合があります。HLA型の検査結果などが
データベースに登録されるまでに最長10日間を要するためです。

※ドナー登録後の健康状態によっては、コーディネートを進めることができないこともあります。
※骨髄・末梢血幹細胞の提供にあたっては家族の同意が必要です。

ドナー登録できないケース
1 病気療養中または服薬中の方
 特に気管支ぜんそく、肝臓病、腎臓病、糖尿病など、慢性疾患の方
2 以下の病歴がある方
 悪性腫瘍(がん)、膠原病(慢性関節リウマチなど)、自己免疫疾患、
 先天性心疾患、心筋梗塞、狭心症、脳卒中
3 悪性高熱症の場合は、本人またはご家族に病歴がある方
4 最高血圧が151以上または89以下の方、最低血圧が101以上の方
5 輸血を受けたことがある方、貧血の方、血液の病気の方
6 ウイルス性肝炎、エイズ、梅毒、マラリアなどの感染症の病気の方
7 食事や薬で呼吸困難や高度の発疹などの既往がある方
8 過度の肥満の方(体重kg÷身長m÷身長mが30を超える方)

「登録しましょう!」みたいなことを書きたかったのですが、私は登録できないチームで無念です。


同じカテゴリー(兎犬的)の記事画像
EVAH第2回目終了~
結びつき(月)
HITSUJI旅行社❤
乳がん検診へGooo!!
少しづつ
嬉しいメール
同じカテゴリー(兎犬的)の記事
 EVAH第2回目終了~ (2012-10-01 10:33)
 結びつき(月) (2012-04-29 21:45)
 1年 (2012-02-12 10:20)
 HITSUJI旅行社❤ (2011-12-02 14:31)
 入院 (2011-09-28 09:49)
 乳がん検診へGooo!! (2011-06-29 21:06)


2011年07月20日 Posted byうさいぬ工房 at 23:11 │Comments(15)兎犬的

この記事へのコメント
勉強になりました。
臓器移植の意思表示カードも含めて
家族と話しあっておいたほうがいいですよね。
突然そんな話したら心配するんやろうなぁ〜。
家族って何も無い時に話せてないよね。
Posted by ジャネイカジャネイカ at 2011年07月20日 23:58
そーだよ 突然、海外旅行とかもね(笑)
まぁ、それは逆に心配させないためにの想いやりか(^^)

私も勉強になった。
自分の周りであまり例や情報のないことって不安だよね・・・
この家族は1回目も2回目もポジティブだ。
Posted by うさいぬ工房うさいぬ工房 at 2011年07月21日 07:52
私も登録考えたことあるけど
痛そうなのでやめた

意思表示カードは持ってる
だって死んだ後なら痛くないし!

でもこれからたくさん必要になるなら
登録しようかな~
Posted by nilo at 2011年07月21日 15:21
さすが、うさいぬさんブログですね。
こんな条件があるなんて、初めてしりました。
骨髄は無理でも、他の部分では役立てるかもね・・。
Posted by YUMIちゃん at 2011年07月21日 17:24
体調を崩してやっと健康ってありがたく感じるくらい。
当たり前なこともありますね。
誰かのために自分の肉体を美しく保っておく事は大切ですね、しいては魂も喜びますね。

うちも母方の叔父を急性ので亡くしています。
低い確率のドナーだけに、いろんな思いがめぐりますね。

その他条件には志が必要な気もしますね。

知ることから理解が深まるように思います。
Posted by ハチヨコ at 2011年07月22日 17:14
☆nilo

痛くなかったって書いてるひともいたよ。
痛いか痛くないかもやってみないとわからないね・・

友達の姪ッ子がこれで救われた
希望の光になれるって凄いと思う。
Posted by うさいぬ工房うさいぬ工房 at 2011年07月22日 20:59
☆YUMIちゃん

そうですね、出来ないことを考えるより
だったら何ができるのかを考えなくてはね!

私もカードはよく病院とかに置いてある黄色いのだけだと思っていたんです。
そして、こんな条件も・・
ドナーに選ばれはることがなかったら、ずっと知らなかったかもしれません。
Posted by うさいぬ工房うさいぬ工房 at 2011年07月22日 21:05
☆ハチヨコさん

ほんとに。。
普段、身体のことを気にせずにいれるのは健康だから
それがどれほど有難いことだろうと思います。

自分が今、健康だからドナーになる側のことしか考えられませんが
逆の立場にもなりうるかもしれませんね・・

私はまだまだ知らないことだらけです。知っていろいろ考えてゆきたいです。

浄化中のコメントありがとうございますm(__)m
Posted by うさいぬ工房うさいぬ工房 at 2011年07月22日 21:16
私も考えたことあるのですが、時既に遅し、年齢的に圧倒的に無理だと分かりました。

だから、ドナー登録の精神だけでも持ち続けようと思いました。
人様のためにお役に立てる何かをしていきたい・・・老骨の秘かな思いです。(*^_^*)
Posted by 夢想花夢想花 at 2011年09月06日 07:14
☆夢想花さま、ありがとうございます!

昨日、人生の節目でしたので、今まで自分が何をして何をしなかったんだろうと考えていました。
してない事の方が多いです(-_-;)
私も、できない事を挙げるより出来ることをしていこうと思いました。
かといってそんな立派なことはできませんので、ひとりでも多くの笑顔が
見れたらと想います。。
Posted by うさいぬ工房うさいぬ工房 at 2011年09月06日 23:51
有難うございます。

厚かましいお願いですが、私のブログでも、貴女の記事の要点を紹介させて頂いていいでしょうか? お返事をお願いします。(^_^)
Posted by 夢想花夢想花 at 2011年09月10日 23:23
☆夢想花さま

紹介してくださるんですか嬉しいです!!
ドナーが沢山必要とされるのだから、いろんな所から発信したほうがいいですもんね。
ですがこれって調らべたら出たことなだけのに
わざわざコメントに書きこんでくださりありがとうございます(__)
夢想花さまのお心遣いが嬉しいです。
Posted by うさいぬ工房うさいぬ工房 at 2011年09月11日 13:24
有難うございます。紹介させて頂きます。(*^_^*)
Posted by 夢想花夢想花 at 2011年09月11日 17:25
私のブログにも載せました。有難うございました。お気づきの点がありましたら、ご指摘頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。(^^)
Posted by 夢想花夢想花 at 2011年09月12日 03:50
☆夢想花さま
ありがとうございます
指摘なんてぜんぜんありませんよぉ!
でもね、コメントしようとたらできなかったんです(T_T)
私の方の設定の問題とかかもしれませんが・・すみません(._.)
Posted by うさいぬ工房うさいぬ工房 at 2011年09月12日 09:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。