知覚動考


知覚動考 「知」って、「覚」えて、「動」いてから「考」える
私は「ともかく動こう」って読み方のほーが好きです。


先週の教室というより、ご予約の段階で「GO GUY!で知ってパンダをつくりたい!」というお電話をいただき
「時間内で全身は無理なので、とりあえず頭がつくれたら身体もつくれますよ♪」と
教室で見事にパンダのお顔をつくり上げicon12

知覚動考


教室が終わり、帰りにアリスさん&つくりて☆にけさんとお茶をしていたら
彼女からのお電話で「教室をしに来てもらえませんか?」と
教室の場所もご用意してくださるとのことface05

そして、次の日「昨日夜なべしてつくりました」とパンダの全身完成icon12
ヘアゴム、テントウムシの親子まで挑戦してくれました
iconN08
知覚動考


嬉しい驚きばかりiconN08icon12
教室もきっと実現することでしょうkao05
情報だけでなく、とにかく動いて体験するって大事ですね
私も彼女の行動力を見習ってがんばりますっicon14



同じカテゴリー(兎犬的)の記事画像
EVAH第2回目終了~
結びつき(月)
HITSUJI旅行社❤
骨髄バンク
乳がん検診へGooo!!
少しづつ
同じカテゴリー(兎犬的)の記事
 EVAH第2回目終了~ (2012-10-01 10:33)
 結びつき(月) (2012-04-29 21:45)
 1年 (2012-02-12 10:20)
 HITSUJI旅行社❤ (2011-12-02 14:31)
 入院 (2011-09-28 09:49)
 骨髄バンク (2011-07-20 23:11)


2011年03月11日 Posted byうさいぬ工房 at 16:56 │Comments(2)兎犬的

この記事へのコメント
はじめまして。
私もパンダちゃん作りたいと思ってます☆
また教室開催予定決まれば、教えてください。是非参加したいです!
Posted by アリコ at 2011年03月14日 17:34
アリコさん、コメントありがとうございます!!

只今、26日以降の予定が未だ決っておらず申し訳ございませんm(__)m
が、必ず教室はまだまだやっていきます(ブログにて告知いたします)ので
是非、是非ご参加よろしくお願いいたします(^^)
お好きな色のパンダちゃんつくれますよ~✿
Posted by うさいぬ工房うさいぬ工房 at 2011年03月15日 10:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。